せどりはみなさん知っての通り
・実店舗せどり
・電脳せどり
と、大きく分けて2つありますよね。
実店舗での仕入れの場合は、 仕入れ値を少しでも安くするためにポイントカードを使っていると思います。
仕入れ額が大きくなるほど結構な額のポイントがもらえますしね!
一方、電脳せどりでも店舗と同じくポイントを貯めて実質割引になるサービスがあるんです。
それに、そのサービスを経由するだけで利益率が70%を超える仕入れが出来たりもする。
という事で今回はそんなお得がいっぱいのサービスの紹介と電脳せどりの仕入れ先としての使い方を紹介していきます!
Contents
電脳せどりの仕入れ先になってしまうサービスとは?!
早速ネタばらししちゃいます。
その名もハピタス!
ご存じの方も多いのではないでしょうか。
念のために説明しておくと、ハピタスとは無料で使えるポイントサイトの一つ。
その知名度や提携ショップの多さ、ポイントの貯めやすさや還元率などから電脳せどりに必須!とまで言われているサービスです。
提携先にもよりますが、ハピタスを経由すれば仕入額の大体1%はポイントが貯まります。
楽天市場やヤフーショッピング、ヤフオクなど電脳せどりの仕入れ先で利用することが多いサイトが対象なのが嬉しいですね!
電脳せどりの仕入れ先としてのハピタスの使い方
では、ポイントサイトとしてではなく電脳せどりの仕入れ先としてのハピタスはどうやって使うのかを実際の商品を使って説明します(*´∀`)丿
まずはハピタスの新規会員登録が完了したら、早速ログインしてみましょう。
ログインすると、下記のような画面になります。
画面上にある「ショッピングでためる」をクリックします。
するとメニューが表示されるので、50%以上バックを選択してください。
今回はこの商品をチェックしてみましょう。
500円で商品購入、100円分のポイントバックがあるので実質400円で仕入れが出来ますね。
ハピタスを経由しないとポイントが付きませんので「ポイントを貯める」をクリックしてそのまま決済してください。
ちなみにこの商品、Amazonではなんと2,290円!
手数料を10%で計算して差し引いても、利益率はなんと72%です。
ハピタスはこういった食品やヘルビ商品の初回購入商品に強いです。
食品ヘルビせどりをしている方は使わない手はありませんよね。
ハピタスを経由して仕入れる際の注意点と対策
ハピタスを経由してサイトを開き買い物をしても、決済を終えるまでに他のサイトに移動してしまうとポイントが無効になりますので注意が必要です。
‥これって気を付けていても、つい他のサイトに移動してしまったことを忘れてしまいがちなんですよね。
なので対策として、カートに買いたい商品を入れてからハピタス経由でサイトを開きます。
そして直接カートへ飛び、決済を済ませましょう。
こうすれば確実にポイントを貯めることができます!
ポイントの交換について
ハピタスポイントは1ポイント=1円です。
ポイントが貯まったらアマゾンギフト券や最近流行りの仮想通貨、銀行振込に対応しており現金に交換することもできます。
基本的には等価交換ですが、アマゾンギフト券の場合は 490pt→500円分のギフト券 となるので少しお得です。
さてポイントがたまってきたら交換していきましょう。
画面右上にある「ポイント交換」から選びます。
交換先から交換したいものを選び、「交換申し込み」をすれば完了です。
ポイント交換完了まで数日かかります。
なお、ハピタスポイントの交換は1ヶ月につき30000ポイントが上限となっています。
1ヶ月に30000ポイントを超えた分は、翌月に繰り越ししましょう。
ハピタスで貯めたポイントは仕入れに再投資することで、
ポイント分は実質、割引価格で仕入れるのと同じなので利益率の底上げにつながります。
アマゾンで仕入れをしたりFBA用のダンボールを購入すると思うので、
アマゾンギフト券に交換して、電脳せどりに必要な備品の購入にあてても良いでしょう。
是非、ハピタスをフルにご活用下さい!
↓↓この記事が役に立ったらクリックお願いします^^↓↓
○○人気ブログランキングへ投票○○
せどりノウハウゲットしたい方は今すぐメルマガ登録
↓ ↓ ↓
ライバル皆無の独占販売で稼ぎたい方は【期間限定価格】のこちらを確認
↓↓
LINE@ではアカウント閉鎖になった商品を含めた
仕入れ危険リスト100&副業でも160万円を稼いだせどりノウハウ教材を無料でプレゼント!!