Contents
返送自動設定【販売で損しないために】
どうも、PANです^^
前回の記事は
という記事を書きました。
今回は破棄ではなく自動返送の設定方法
商品単価が高い場合などは破棄をするよりも
・自分で使用する
・出来るなら中古で再出品する
といった方法をとったほうが賢いですよね^^
ちなみに返品された商品は返送依頼をかけずに90日間を過ぎてしまうと
自動的にAmazonに商品をされてしまいます。
意外と「Amazonメールを見てなくて返品されているのに気づかなかった」
で、90日間すぎて自動的に破棄。。。なんて事もありますからね。
しかし!!これから紹介をする返送依頼設定をすれば
販売不可商品は自動で自宅等に返送される。
1回設定してしまえば、
・メールに気づかなくていつのまにか破棄されていた
・毎回販売不可商品が来るたびに入力をする
といった事がなくなります^^
やり方は簡単!
1、セラーセントラルトップ右上→設定→FBA設定
するとこの画面が出ます。
2、右側の赤丸内の編集を選択
次はこの画面になります。
3、無効の部分を有効に変更する
自分で好きなスケジュール
・90日間ごとの月初(1日)
・毎月1日
・各月の5日と20日
いずれかを選んで「更新」を選択して設定完了!
この入力だけで販売不可商品が自動で返送されます^^
これで気づかないうちに自分の商品が破棄されていた。。。
なんて事はなくなります。
設定は簡単ですし、とても便利な機能なので是非やってみて下さい^^
ちなみに「せどりの仕入先がみつなからない!!」という方は
この記事もチェックすると幅が広がるかも!?
↓ ↓ ↓
【1秒でも早く脱サラ目指して頑張ります!】
最後までお読み頂きありがとうございました^^
↓↓この記事が役に立ったらクリックお願いします^^↓↓
○○人気ブログランキングへ投票○○
せどりノウハウゲットしたい方は今すぐメルマガ登録
↓ ↓ ↓
ライバル皆無の独占販売で稼ぎたい方は【期間限定価格】のこちらを確認
↓↓
LINE@ではアカウント閉鎖になった商品を含めた
仕入れ危険リスト100&副業でも160万円を稼いだせどりノウハウ教材を無料でプレゼント!!