Contents
amazon保留中キャンセル【これは嫌がらせなのか?!】
どうも、同じ購入者から商品を8個保留中にされているPANです汗
あなたのワンクリックに救われます
↓ ↓ ↓
同じような経験をされている方もたくさんいると思いますが、
保留中にされてしまうとその商品は他の人に売れないので非常に困る!
しっかりと商品を買ってくれるなら問題ないが、
同じ商品を8個保留されてしまうとやっかいだ。
「そんな事でグダグダいうなよ~」と思う方もいるかもしれませんが、
この商品の単価は3万円以上するものなんです。。。
大体売上にすると28万円になります汗
そこでPANはすぐにAmazonテクニカルサポートに問合わせました。
問い合わせ内容(要望)は、
・同じ商品を8個も保留にされていると困る
・商品単価が高い
だからAmazonでキャンセル手続きをしてください!
という内容で問い合わせをしました。
するとテクニカルサポートからの返事はこうだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり・・・
悪質な購入者ではないから今すぐにキャンセルは出来ないよ。
ここまでは想定内だし、確かにこの購入者が【商品をキャンセルする】とも言い切れない。
とりあえず保留に関しての規約を読んでみた。
ここが1番大事な部分だ。
【注文の保留期間は7日間ですが、保留期間中 に購入者が支払い方法を変更し、再度手続きが完了しなかった場合には、さらに7日間の保留期間が適用されます。】
保留期間は最大で7日間だった^^
まぁこのぐらいなら我慢しよう!
・・・
ん?
【保留期間中 に購入者が支払い方法を変更し、再度手続きが完了しなかった場合には、さらに7日間の保留期間が適用されます】
!!!!!
保留期間6日目で支払い変更
↓
また保留期間が7日になる
これやられたら永遠とループされる・・・
これでは困るし、今後このような事が起きるかもしれない。
じゃあどう対策をする??
これについては
・自動キャンセルを待つのではなく自ら注文キャンセルをする
これが1番てっとり早いやり方だが【顧客満足指数】が下がってしまう。
・支払い方法を変更されたら1度Amazonに自動キャンセルをお願いする。
キャンセルしてもらえる可能性は低いが、
【以前に悪質なキャンセル】をしている購入者ならキャンセルはしてもらえる筈だ。
・気にせず待つ
1度気にし始めると(私です笑)精神的にも疲れてしまうので、
とりあえず待ってみる。
実際に購入する場合もあるからだ^^
まとめると、
キャンセルをする方法はあるが、【顧客満足指数】を減らしてしまう。
結局は個人個人の判断になる。
ただ、「どうしても早く売りたい!」という場合以外は
1~2週間は我慢した方がいいと思う^^
話は変わるが以前PANが「ブックオフ」で仕入れた
超高利益が出る商品を紹介している記事がある。
↓ ↓ ↓
これを見つけたら○万円の利益が出ますよ!
【1秒でも早く脱サラ目指して頑張ります!】
最後までお読み頂きありがとうございました^^
↓↓この記事が役に立ったらクリックお願いします^^↓↓
○○人気ブログランキングへ投票○○
せどりノウハウゲットしたい方は今すぐメルマガ登録
↓ ↓ ↓
ライバル皆無の独占販売で稼ぎたい方は【期間限定価格】のこちらを確認
↓↓
LINE@ではアカウント閉鎖になった商品を含めた
仕入れ危険リスト100&副業でも160万円を稼いだせどりノウハウ教材を無料でプレゼント!!