どうも、在庫管理を怠って損をしていたPANです^^
今回は、「しっかりとFBA在庫を管理してね。」という記事を書いていこうと思います。
購入者からの返品などがあればすぐに「返品理由を確認・販売出来るか」という確認をするのは普通ですよね。
でも、返品も何もなくAmazonからの通知がなければ、なんの問題もない商品が出品停止中になっているなんて思いませんよね?
でもこれ、実はよくあることなんです・・・。
あなたの商品もずっと出品されずに眠っている可能性が十分にあります。
そういった商品があるかどうか簡単に確認できるので、是非この記事を参考にしながらやってみてくださいね!
まずはセラーセントラルにログインして下さい。
1、セラーセントラル在庫⇒FBA在庫管理
2、販売不可・発送不可の部分を確認
この赤い丸部分の下の数字が「1」なら販売不可在庫が1つあるという事。
1になっていて返品された覚えがない!という人は要注意!
せっかく出品出来るはずの商品が寝ているだけの状態かもしれません。
PANはこういうパターンを5回ぐらい経験してます‥(´・ω・`)
商品が眠っているだけの状態も嫌ですが、それだけではなく寝ているだけの状態なのに月間保管料がしっかりと取られているんですよ!
商品が売れない+保管料が取られる‥これってかなり損ですよね?!
原因は色々とありますが、返品以外の場合はほとんどがAmazonの対応ミスでした…。
なので、定期的に販売不可在庫の確認をおすすめします。
もしもそういった商品があればASINコードを添付して「商品に問題なければ出品をお願い致します。」と問い合わせればすぐにAmazonが対応してくれます。
とても簡単なので確認してみてくださいね^^
↓↓この記事が役に立ったらクリックお願いします^^↓↓
○○人気ブログランキングへ投票○○
せどりノウハウゲットしたい方は今すぐメルマガ登録
↓ ↓ ↓
ライバル皆無の独占販売で稼ぎたい方は【期間限定価格】のこちらを確認
↓↓
LINE@ではアカウント閉鎖になった商品を含めた
仕入れ危険リスト100&副業でも160万円を稼いだせどりノウハウ教材を無料でプレゼント!!