やっちまったーーーーーー!!
今回は私の失敗談でもある 「オレ様価格には気をつけろ!」という記事を書きたいと思います。
私がせどりを初めた頃は【本せどり】をしていました。
この頃はモノレートの見方もよく分からずに「せどりって簡単に稼げるじゃん!!」
と勝手に思いながら仕入れをして失敗をしていた時期です笑
ツールを利用してバーコードリーダーで必死になってひたすらスキャン。
ここまでは全然問題ないのですが、
商品の相場をあまり深く考えずに仕入れてしまっている、、、
これは大問題ですね笑
それが原因で仕入れ時に予想していた利益の
10分の1ぐらいしか利益が出ませんでした。
実際にその商品がいくらで取引されているかは全然気にせずに、
Amazonでの売値が8000円の物が1000円?!
買いまーーーーす!!
この商品が1000円で売っていたら喜んで買っていました!!
最初の頃は本気で8000円台で売れると思っていましたから笑
ですがモノレートを見るとこの商品が実際に取引されている値段は
1000円以下です。。。
しかも3ヶ月間で売れているのは1度だけ。。。
・実際に取引されている相場を確認していない
・回転率もしっかり見ていない
だから3ヶ月に1度だけ450円程度で取引されている商品を
1000円で仕入れてしまうんです(^_^;)
こんな仕入れ方をしていたら間違いなく赤字営業になってしましますし、
もし利益を出せたとしても時給50円ぐらいだと思います笑
そしてもう1つよくある私の失敗パターンは
過去に○○円で取引されているから今回も同じ値段で買ってもらえる
この商品の場合5月の終わりにランキングが上がっているので
中古の商品が15000円台で取引されている可能性が十分あります。
しかし6月の終わりには中古の値段が4000円台にまで下がっていますよね。
・・・皆さんはそれでもまだ15000円台で売れると思いますか?
はい!それでもまだ私は売れると思っていました!!
物に流行り廃りがあるという事も考えずに飛びついて買っていたような気がします笑
・1番高く取引されている部分だけを見て仕入れをしている
・流行り廃りを考えていない
・出品者が急激に増えているのにも関わらず何も疑問を持たない
こういった事もしっかり考えて仕入れをしないと間違いなく稼げません!
仕入れの際に最低限しっかりと確認しないといけない事は
・出品価格ではなく実際に取引されている価格を見る
【出品されている価格がいくら高くても実際に買う人がいなければ意味がない】
・出品者が急激に増えていたら価格競争が生まれやすいのでリスクを考える
【商品を早く売りたいと思う人が大半なのでみんな価格を安くしてしまう】
・回転率をしっかりと見る
【いくら利益が出るといっても1年に1回しか売れない商品ではキャッシュが回らなくなる】
最初はこれが1つも出来ていなかったのでかなり悔しい思いをしました。
このブログを見てくれている方に1つでも参考にして頂いて
うまく利益を出して頂けると嬉しいです^^
↓↓この記事が役に立ったらクリックお願いします^^↓↓
○○人気ブログランキングへ投票○○
せどりノウハウゲットしたい方は今すぐメルマガ登録
↓ ↓ ↓
ライバル皆無の独占販売で稼ぎたい方は【期間限定価格】のこちらを確認
↓↓
LINE@ではアカウント閉鎖になった商品を含めた
仕入れ危険リスト100&副業でも160万円を稼いだせどりノウハウ教材を無料でプレゼント!!